高野山真言宗

第六番  /  慈恩山 寶積院 普門寺 ( ふもんじ )

当山は、承久二年(一二二〇)に、僧快運によって開創されたお寺です。
初めは峠村(現在の美作市川北)にあったと伝えられ、また、市内藤生字(あざ)宮の向こうにも普門寺の碑が数基残っています。元禄十年(一六九七)の記録には、川崎邑慈恩山普門寺云々とあります。これからみますと開基以来、盛衰を繰り返し、峠村から藤生を経て、川崎(現在の美作市江見)へ三転したものと思われます。
本堂は、寛延二年(一七四九)に中興し、明治三十四年に再建されていましたが、平成十七年に本堂に位牌堂を併設したものを新築し、周辺設備を終えました。
庫裡は昭和五十五年、客殿は昭和十二年、鐘楼門は平成二十八年に再建、鐘は昭和二十一年に再鋳したものです。

行事予定

第六番
 / 慈恩山 寶積院 普門寺

  2011年 7月  

123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
投稿が見つかりませんでした。

更新情報

第六番
 / 慈恩山 寶積院 普門寺

更新情報はありません。

基本データ

第六番
 / 慈恩山 寶積院 普門寺

本尊 十一面観世音菩薩
おん まか きゃろにきゃ そわか
御詠歌 名も高き 普門(ふもん)の寺の 鐘(かね)の音(ね)に 衆生(しゅじょう)は続く 法(のり)の坂道 南無大慈観世音(なむだいじかんぜおん) 南無大師遍照尊(なむだいしへんじょうそん)
年中行事 一月一日~三日 修正会
二月三日    星供
三月二十一日  春季彼岸会
八月十六日   施餓鬼会
九月二十三日  秋季彼岸会
十二月三十一日 除夜の鐘 
寺宝 十一面観世音菩薩像
聖観世音菩薩像
不動明王像
弘法大師像
両界曼荼羅図(文化六年購入の図絵)
宝篋印塔(明治二年建立)
納経朱印の場所 本堂 正面廊下
本所在地
〒708-4234
美作市江見1124
TEL:(0868)75-0057
FAX:(0868)75-0057
境内に駐車場あり。