高野山真言宗

第十六番  /  高貴山 自性院 華蔵寺 ( けぞうじ )

かわいらしいお地蔵さんに迎えられ、百観音のお砂踏みをしながら蓮の台に運ばれていきます。仁王さまの厳しい眼差しに身を引き締めながら山門(鶴山城より移築)をくぐると、十二支八体仏のご本尊さまと連山の眩しい緑をバックに、燃えんばかりと咲き誇る霧島つつじの大木にまず目を奪われます。
華蔵寺は、弘仁六年(八一五)弘法大師の開かれた幡来山宗傳寺(第十五番)が前身となります。宗傳寺は文安元年(一四四四)尼子の兵火に罹り堂塔悉く焼失しましたが、唯塔頭「自性院」のみ南麓に下りて草庵を結び、難を免れた聖観世音菩薩を本尊とし、高貴山華蔵寺と号して宗傳寺の法灯を連綿と継承しております。
本堂には美作結縁灌頂(金剛界H19・胎蔵界H23)にてご縁を結んでいただいた両界曼荼羅がお祀りされております。
本堂をあとに振り返ると泉水には悠々と泳ぐ大きな錦鯉たち…奥には本格的なお茶室が静かにたたずんでいます。
お大師さまのお招きに歩みを裏山へ進めると、四国八十八ヶ所お砂踏み霊場が続いており、山頂には阿弥陀さま(第十五番宗傳寺)がお待ちになっておられます。

行事予定

第十六番
 / 高貴山 自性院 華蔵寺

  2043年 1月  

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
投稿が見つかりませんでした。

更新情報

第十六番
 / 高貴山 自性院 華蔵寺

更新情報はありません。

基本データ

第十六番
 / 高貴山 自性院 華蔵寺

本尊 聖観世音菩薩
おん あろりきゃ そわか
御詠歌 観音(かんのん)の 華の蔵(みくら)の 山桜 大荘厳(だいしょうごん)の 花も葉も華
本尊開扉(近年分) 大正九年
昭和二十五年 梵鐘返還
昭和五十九年 本堂新改築
平成二十八年「三十三年に一度」
納経朱印の場所 本堂階段
本所在地
〒708-1507
久米郡美咲町百々236
TEL:(0868)64-0221
看板を目印に華蔵寺橋を渡る。
参道正面に駐車場あり。
山門左境内にも駐車可。