高野山真言宗

第八十一番  /  清應山 髙福寺 ( こうふくじ )

開基は不詳ですが、以前は今の東津山駅西方二百メートルのところに位置していました。貞享年間、津山藩主森氏の命により現在の地津山市林田に移転し、安永年間初めに本堂が建立され、現在に至っています。
本堂はすべて欅材により作られています。特に格天井は津山藩絵師・狩野如林乘信の作で、色彩豊かな草花の絵百三十二枚からなっており、秘められた寺宝として保存されています。
また、裏山には四国八十八ヶ所ミニ霊場を整備しています。

行事予定

第八十一番
 / 清應山 髙福寺

  2025年 11月  

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
投稿が見つかりませんでした。

更新情報

第八十一番
 / 清應山 髙福寺

更新情報はありません。

基本データ

第八十一番
 / 清應山 髙福寺

本尊 十一面千手観世音菩薩
おん ばざら たらま きりく
御詠歌 清應(せいおう)の 山に満ちたる 観世音(かんぜおん) 慈悲(じひ)の光に 救(すく)われにけり
年中行事 正月元旦〜三日     修正会
四月第一日曜日     花まつり
五月二十一日      水子法要
八月十八日夕      施餓鬼法要
 当寺の青壮年会と密教婦人会の協力を得て、福引き、素麺流しなどの接待があり、盛大に行われています。
九月二十三日(秋分の日)     秋彼岸大法要(壇信徒各家の先祖供養を行います。)
十二月三十一日(大晦日〜元旦)  除夜の鐘(壇信徒の方以外も鐘をついていただけます。ぜんざいの接待もあります。)
毎月二十一日九時より      お大師様の日(壇信徒が多数お参りし、勤行を行っています。)
納経朱印の場所 寺務所窓口
本所在地
〒708-0822
津山市林田667
TEL:(0868)22-5214
FAX:(0868)23-2929
自家用車・国道53号カンダの信号を北に入り300m過ぎの交差点を東に入り100m。入り口に看板あり。門前に駐車場あり。大型バスは進入不可。