高野山真言宗

第七十三番  /  黒澤山 明星院 萬福寺 ( まんぷくじ )

当山は、和銅元年(七〇八)旧正月十三日に、虚空蔵菩薩が当山にある大きな檜に来迎されました。
その霊瑞を猟師であった惣薪太夫(そうしんだゆう) (後に出家し地蔵坊という僧侶になる)が見つけ、かぶっていた笠に降りて来られるよう願い、その笠に虚空蔵菩薩が降りられました。
降りて来られた尊像を太夫は志をたて、お堂を建立し、お奉りされたのが当山の始まりです。

 また、弘仁年間に弘法大師が来山され、虚空蔵菩薩の縁起を知り 加持をされ秘水(閼伽水)を得られました。
明星が池水に映るような清水であったことから、その水は明星水と呼ばれるようになり、現在でも絶えることなく湧き続けています。
時代が経つごとに人に知られるようになり、日本三所の虚空蔵菩薩として称されるようになりました。
伊勢朝熊は智一満、奥州柳井津は力一満、美作黒沢は福一満といわれ、日本三所の福地とも称されています。
源頼朝公が当山を祈願所としたので、北条氏や足利氏もこの萬福寺を祈願所とされておりました。
虚空蔵菩薩が来迎された、旧正月十三日を「縁日」として、多くの方々にお参りして頂いております。

行事予定

第七十三番
 / 黒澤山 明星院 萬福寺

  2024年 9月  

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
投稿が見つかりませんでした。

更新情報

第七十三番
 / 黒澤山 明星院 萬福寺

更新情報はありません。

基本データ

第七十三番
 / 黒澤山 明星院 萬福寺

本尊 虚空蔵菩薩
のうぼう あきゃしゃ きゃらばや おんありきゃ まりぼり そわか
御詠歌 虛空蔵(こくうぞう) 仰(あお)げば高(たか)し 衆人(もろびと)の 法(のり)も宝(たから)も 願(ねが)うまにまに
年中行事 虚空蔵大会式(十三参り)
星供法会
大般若法会
本尊夏会式
月定例護摩供(每月十三日)
寺宝 ・本尊虛空蔵菩薩(木像)
・北条時宗公寺領寄進状
・美作国主寺領寄進状(森公他)
・経塚出土品 亀山焼大甕・蓮弁経筒・法華経・銅銘板(十四世紀)その他
納経朱印の場所 庫裡の玄関内・事務所受付
ホームページ
本所在地
〒708-0812
津山市東田辺1596
TEL:(0868)27-0316
FAX:(0868)27-0460
本尊大会式の時以外は、境内まで車で参拝いただけます。