当山は行基菩薩の開山で、元は雲南寺と号していました。弘仁の年間、嵯峨帝の勅願所となり、鎌倉府より寺領七十石を賜りました。
元弘の変(一三三一年〜)に、後醍醐天皇が隠岐の国へ御遷幸の際に、御幸宿せられました。
本堂内に明和又太郎長年の遺墨があります。
境内には大永七年(一五二七)に建立された、先住十五代の宝篋印塔があります。
更新情報
第五十番
/
覚鑁山
遍照院
宇南寺
更新情報はありません。
高野山真言宗
当山は行基菩薩の開山で、元は雲南寺と号していました。弘仁の年間、嵯峨帝の勅願所となり、鎌倉府より寺領七十石を賜りました。
元弘の変(一三三一年〜)に、後醍醐天皇が隠岐の国へ御遷幸の際に、御幸宿せられました。
本堂内に明和又太郎長年の遺墨があります。
境内には大永七年(一五二七)に建立された、先住十五代の宝篋印塔があります。
更新情報はありません。