高野山真言宗

第三十七番  /  福田山 善福寺 ( ぜんぷくじ )

当山は、現在の福田の地に仙巌上人という僧が庵を結び、時の領主から寺領の寄進を受けたことに始まります。「(福田村の地名の起源)と伝えられていますが、年代は不明です。」ただし、元禄二年(一六八九)の記録では、すでに日名村の現在地にあることが書かれているので、開山はかなり古いものと思われます。
本尊十一面観世音菩薩は、平家物語藤戸合戦の中にみえる佐々木盛綱の守護仏で、観音の霊験によって勝利をえた盛綱が、備前国児島に藤戸寺を建てて、この観音を祀ったといわれています。しかし、江戸時代の初めになり、領主池田候の廃仏に遭い、快仟法印は法難を避け、本尊を奉じて、この寺に入ったと伝えられています。
なお、人々から子授け安産、ぼっくり観音として古くから信仰されており、また、母乳の出を願う女性、元気で長生きしぽっくりあの世に逝きたいお年寄りが、遠くからも参詣して来ら れます。

行事予定

第三十七番
 / 福田山 善福寺

  2025年 1月  

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
投稿が見つかりませんでした。

更新情報

第三十七番
 / 福田山 善福寺

更新情報はありません。

基本データ

第三十七番
 / 福田山 善福寺

本尊 十一面観世音菩薩
おん ろけい じんばら きりく そわか
御詠歌 ふくでんの だいひのひかり あまねきて なやみもはれん もろびとのてら
年中行事 旧四月八日     花まつり
七月        土用五郎 百万遍祈祷
八月十七日     観音様縁日 「観音まつり」
納経朱印の場所 客殿西側
本所在地
〒719-3116
真庭市日名51
TEL:(0867)42-1215
中型バスは境内駐車可。大型バスは不可。