高野山真言宗

第二十七番  /  今西山 阿弥陀院 法福寺 ( ほうふくじ )

当山は、大名の祈願寺として建てられたものと伝えられています。
仁王門は、江戸中期をよみがえらせる美しさを今なお残し、素朴な仁王像は皆様をお迎えしてくれているようです。
本堂は近年建て替えられましたが、元々は宝形造りで室町時代の建築様式でありました。
当寺では八月十六日(かつては旧暦七月十六日)の夜に本堂の前で、吉(よし)地区にある二十五戸 の講中(こうちゅう)と呼ばれる檀家の先祖供養のための念仏踊りが行われています。約二十人の青年が鞨鼓(かっこ)と鉦(しょう)をもって、檀家総代が読み あげる家々の供養の称(とな)えごとにつれて踊る、単純素朴な念仏踊りであり、盆踊りの原型とみられています。念仏踊りは昭和三十六年に岡山県重要無形文化財の指定を受け、今日に至っています。
近年、後継者不足により伝承困難で講中を廃止することとなり、大字吉地区を挙げて保存につとめ、昭和三十九年、吉念仏踊り保存会が結成されました。

行事予定

第二十七番
 / 今西山 阿弥陀院 法福寺

  2026年 3月  

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
投稿が見つかりませんでした。

更新情報

第二十七番
 / 今西山 阿弥陀院 法福寺

更新情報はありません。

基本データ

第二十七番
 / 今西山 阿弥陀院 法福寺

本尊 阿弥陀如来
おん あみりた ていせい からうん
御詠歌 かがやける みだの光(ひかり)に みちびかれ 今西山(いまにしやま)に のりのひともす
年中行事 春      花祭り
八月十六日夜 念仏踊り
九月     大師講・先祖供養法会
寺宝 ・吉法福寺の念仏踊り (県指定重要無形文化財)
納経朱印の場所 玄関の右手持仏の前
本所在地
〒719-3136
真庭市吉3945
TEL:(0867)52-3004
FAX:(0867)52-3004
マイクロバス可。